Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/07/11 (Fri)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
【自主避難所の閉鎖】午後8時にくまぴあを閉鎖しました。
大雨による災害発生の危険性が低くなったため、
熊谷市内の自主避難所はすべて閉鎖しました。
熊谷市危機管理課
-- -
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
【自主避難所の開設】本日午後4時にくまぴあを開設します。
線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があることから、自主避難所を開設することとしました。
開設する自主避難所は次の1か所です。
7月10日(木)午後4時開設
・熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」(原島315)
補足:自主避難所は「高齢者等避難」や「避難指示」が発令されるときに開設する「指定避難所... -
Notification2025/07/10 (Thu)
令和7年度 カラダ測定会を開催します。
保健センターでは健康づくりに関する事業を行っています。
自分の体の状態が数値でわかるカラダ測定会にご参加いかがですか?
ご友人・ご夫婦でのお申し込みもお待ちしております。
【カラダ測定会】
対象:市内在住の方
内容:体組成計による体重・体脂肪・基礎代謝量・内臓脂肪レベルなどの測定、血圧測定、腹囲測定、体力測定(握力・上体... -
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
忘れていませんか? マイナンバーカード、電子証明書の更新手続き
マイナンバーカードや電子証明書の更新が必要な方が増えています
特に電子証明書は、更新せずにいると利用ができなくなる手続き等があります
例)
・マイナ保険証
・マイナ免許証
・住民票や戸籍謄本等のコンビニ交付手続き
・e-TAXの利用(確定申告等)
・パスポートのオンライン申請
・マイナポータルへログイン
... -
Notification2025/07/10 (Thu)
【再配信】お近くの郵便局(10か所)でマイナンバーカードの交付申請が出来ます
熊谷市内10か所の郵便局でマイナンバーカードが申請出来ます。
郵便局では、局員が発行申請に必要な書類の記入をお手伝いするほか、顔写真も無料で撮影します。
利用をご希望のかたは、来局予定の郵便局に事前に電話連絡の上、お越しください。
<必要な持ち物>
交付申請書がある場合はお持ちください。
※お持ちいただかなくても... -
Notification2025/07/10 (Thu)
-
Notification2025/07/10 (Thu)
Please contact the respective organization listed in the article for details.