最新から全表示

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    20時32分頃熊谷市間々田 間々田出荷所 北西 付近で、発生したその他火災は鎮火しました。


    --

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    20時32分頃熊谷市間々田 間々田出荷所 北西付近で、その他火災が発生しましたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    「熊谷市誕生20周年記念 第36回熊谷ふれあい広場」を開催します!

    「熊谷ふれあい広場」は、市民の福祉に対する理解を深め、高齢者や障害者などの立場に立って行動できる、福祉の心豊かな地域社会づくりを目的として開催しています。
    是非、お気軽にお越しください!

    【内容】
    社会福祉関係施設による手作り品などの展示販売、じゃんけん大会、食べ物・飲み物の販売、福祉バザー、ラグビー体験、中学校吹奏楽部による演奏、...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    省エネ家電普及促進補助金の受付は終了しました

    「省エネ家電普及促進補助金」(省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、冷凍庫を購入した方に10,000円分のクマPAYマネーを交付する)について、申請額が予算に達したため、受付を終了しました。
    大変多くのご申請をいただき、誠にありがとうございました。

    ※詳しくは、下記の熊谷市公式ホームページをご確認ください。
    https://www.ci...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     10月9日(木)午前10時ころから午後8時ころまでの間に、熊谷市内(樋春・小江川)の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属等が盗まれる被害が複数件発生しました。
     被害に遭わないために≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ち...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    防災無線情報

    尋ね人のお知らせをします。
    本日、午前11時頃、86歳の男性が、久下の自宅を出たまま、行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長160センチくらい、やせ型、白髪交じりの坊主頭、右目の下にほくろあり、黒い長袖シャツ、灰色の長ズボン、黒縁眼鏡、緑色の運動靴を履いています。
    お心当たりの方は、熊谷警察署まで、連絡ください。

    熊谷警...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    週末ラグビー情報

    今週末に熊谷ラグビー場で行われる試合をご案内します。

    【関東大学ラグビーリーグ戦1部】
    日 程 10月12日(日)
    カード (1)11時30分 日本大学 vs 流通経済大学
        (2)14時00分 法政大学 vs 東洋大学
    会 場 熊谷ラグビー場Bグラウンド
    観 戦 有料

    ぜひ会場にお越しください...

  • お知らせ
    2025年10月10日(金)

    子育て広場「のびのび」の閉所について

    大麻生会館建築工事に伴い大麻生公民館が休館するため、子育て広場「のびのび」は令和7年10月31日をもって閉所します。
    なお、現在整備中の大麻生会館内で、新たに地域子育て支援拠点を開所する予定ですが、詳細につきましては、決定次第改めてお知らせいたします。

    熊谷市福祉部こども課
    048-577-8480

    --

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     10月7日(火)午後11時ころから翌8日(水)午前7時ころまでの間に、石原地内の一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被害が発生しました。 
     被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する・車の左側面を壁...

  • お知らせ
    2025年10月09日(木)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    本日、午前10時55分頃、村岡地内で警察官が不審車両に職務質問したところ、男1人が逃走する事案が発生しています。
    男の特徴は、年齢30〜50歳くらい、身長160センチくらい、頭髪は短め、白色のTシャツ、裸足で逃走しています。
    男は、何らかの犯罪に関与している恐れがあることから、安全のため、「玄関や窓等を施錠す...

  • お知らせ
    2025年10月08日(水)

    高齢者等のインフルエンザ、新型コロナの予防接種

    熊谷市では高齢者等を対象に、インフルエンザ、新型コロナの予防接種費用を助成しています。発病や重症化を予防するために、希望される方は接種を受けましょう。

    【接種期間、回数】
    令和7年10月1日から令和8年1月31日までに各1回

    【自己負担額】
    ・インフルエンザ予防接種 1,000円
    ・新型コロナウイルス感染症予防接...

  • お知らせ
    2025年10月07日(火)

    熊谷市誕生20周年記念第39回熊谷めぬま駅伝大会 参加者・ボランティア募集中!

    今年度も「熊谷めぬま駅伝大会」を開催します。
    今大会は、熊谷市誕生20周年となる記念大会になります。
    現在、大会参加者及び大会運営ボランティアを募集しています。
    ご応募お待ちしております!

    【大会名】
    熊谷市誕生20周年記念第39回熊谷めぬま駅伝大会

    【日時】
    令和8年1月24日(土)

    ...

  • お知らせ
    2025年10月07日(火)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    通信会社や警察官をかたる、不審な電話が、弥藤吾、石原で確認されています。
    市内では、特殊詐欺の予兆電話が多発中です。
    特殊詐欺被害の多くは、電話に出たことがきっかけです。
    知らない番号には出ないようにして、被害にあわないよう注意してください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police S...

  • お知らせ
    2025年10月07日(火)

    水曜日“燃えないごみ”メール

    明日8日水曜日は、不燃ごみの日です。
    ガラス類・せともの類・小型の金属製不燃物を出すことができます。
    出し方は、透明ビニール袋に入れて、午前8時30分までに出してください。

    このメールには返信できません。
    熊谷市環境美化センター
    電話:048-524-7121

    --

  • お知らせ
    2025年10月06日(月)

    スポーツタウン熊谷 主なスポーツイベント(10月)

    10月に本市で開催される、主なスポーツイベントをご案内します。

    「スポーツで、まちをひとつに。SPORTS TOWN KUMAGAYA」

    ※詳細は、下記へ。
    https://www.city.kumagaya.lg.jp/kumagaya-sc/topics/index.html

    添付ファイルはこちらからご確認...

  • お知らせ
    2025年10月05日(日)

    防災無線情報

    本日、尋ね人の放送をいたしました79歳の女性は、見つかりましたので、お知らせいたします。
    ご協力ありがとうございました。


    --

  • お知らせ
    2025年10月05日(日)

    防災無線情報

    尋ね人のお知らせをします。
    昨日、午後0時30分頃、79歳の女性が、
    熊谷市成沢の自宅を出たまま、行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長145センチくらい、、白髪交じりの短髪、
    服装不明、白いです。
    お心当たりの方は、熊谷警察署まで、連絡ください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Station)...

  • お知らせ
    2025年10月05日(日)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    05時09分頃熊谷市池上 ミニストップ熊谷池上店 北北西付近で発生した事案は、火災ではありませんでした。


    --

  • お知らせ
    2025年10月05日(日)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    05時09分頃熊谷市池上 ミニストップ熊谷池上店 北北西付近で、一般建物火災が発生しましたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2025年10月03日(金)

    Our Place シーズン7エピソード1「肥沃な大地と熊谷の野菜」

    市の魅力発信番組「Our Place〜私たちがつくる熊谷の未来〜」。
    この番組は、熊谷市で魅力づくりや魅力発信活動を行う皆様の思いをお届けする番組です。
    10月からのシーズン7は、くまがや食応援大使の牧野さんがMCとなり、「食」に関わる方を紹介します。
    エピソード1では、熊谷でネギを育てる岡安留美子さんにインタビュー。ネギだけでなくカラフル...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。